1/365の奇跡

2025年(令和7年)

6月3日(火)

  • June / 水無月
  • 赤口

    次の大安は【6月8日】です

人生に執着する理由がない者ほど、人生にしがみつく。

デジデリウス・エラスムス

【 誕生色 】

プルプル

カラーコード:#5C1767

色言葉:のんき・真理・孤独

タイプ:常にバランスを心がける人

【 誕生花 】

クローバー

花言葉:約束

誕生日の著名人

記念日・行事

世界自転車デー

2018年4月12日の国連総会で制定。国際デーの一つ。
測量の日

1949年に測量法が制定されたことを記念して建設省(現国土交通省)が制定した。
ウェストン記念日

イギリス人宣教師で日本アルプスを初めて踏破した日本近代登山の祖、ウォルター・ウェストンをしのんで、長野県上高地の梓川河畔にあるウェストン碑の前で献花、記念講演、合唱等が行われる。
いのりの日(雲仙普賢岳祈りの日)

1991年のこの日、長崎県の雲仙普賢岳で大火砕流が発生し、43人が犠牲者となった。この噴火災害の犠牲者を追悼するため、長崎県島原市が1998年から噴火災害の経験と教訓を風化させないための取り組みを行っている。大火砕流が発生した午後4時8分にサイレンが鳴らされ、市民に黙祷を呼びかけている。
伝教大師御影供

天台宗開祖伝教大師最澄は、弘仁13年(822年)旧暦6月4日に遷化したことに由来。命日の前日である新暦6月3日に、毎年比叡山延暦寺では「伝教大師御影供」が行われる。なお、この日は伝教大師の悲願であった比叡山上での大乗菩薩戒の授戒制度が嵯峨天皇によって認められた日でもある。